セラミック修復の利点

セラミック修復の利点

セラミック修復の利点

再治療率が低いという事が最大の利点です

日頃より、五反田みとめ歯科をご愛顧下さいましてありがとうございます。
 
近年、セラミック修復が色々な歯科医院で推奨されていますので、その利点をご存知の方は多いと思いますが、今回はデータを元に、改めて、何故良いのか、その利点についてご紹介致します。
 
当院が考える、セラミック修復に代表される利点は主に2点です。 一つ目は再治療率が低いという事、二つ目は審美性に優れているという事です。
 
ではまずは「再治療率」について、セレックによるセラミック修復の生存率データをご覧下さい。 ※セレックとは、セラミック修復治療を最短1日で完了させる事のできるシステムです
 
観察年数が10年から18年、母数も66件から1011件と幅がありますが、概ね90%が生存しています。
 
次に、保険診療の修復治療の生存率データをご覧下さい。 このデータは、北海道大学の予防歯科学講座が10年にわたって採取したデータです。
セラミック修復が10年以上経過後も概ね90%生存している事に対し、保険診療は10年経過後の生存率が55%と、その差が大きい事がお分かり頂けると思います。
 
更に、保険診療における再治療の原因の約半数が二次う蝕(再び虫歯になるという事)であるという結果が出ており、つまりこれは、「再治療で更に歯を大きく削る治療が必要」という事なのです。
 
長期的に口腔内の健康を保つには、これ以上歯を削る事がないようにする、という事に尽きます。生存率が高ければ、歯を削るリスクは少なくなりますから、結果、長期的に口腔内の状態を良好に保つ事が出来るのです。このようなことから当院では、開業当時から修復治療において、セラミックを始めとした自費修復のメリットをご説明し、推奨しているのです。
 
 

何故セラミックは再治療率が低いのか

では何故セラミックは再治療率が低いのでしょうか。その理由は、
 
・プラークが付きにくく、落としやすい
・接着修復である
 
という事です。
 
画像は装着後約5年経過した歯です。(隣の歯の治療時に撮影)ある程度時間が経過したセラミックでも、水洗だけでこれだけプラークが落とせるという事は、セルフメンテナンスがとても楽であり、予後も良いという事です。
 
さらに装着方法にも違いがあります。セラミックの場合は、「接着修復」であり、保険診療は「合着」という違いがあります。
その違いを表に表しました。 この表で一番お伝えしたいのは、セラミックは「細菌の侵入リスクが低い」という事です。細菌の侵入リスクが低ければ二次う蝕のリスクも下がるという事ですから、結果生存率が高くなるという事です。
 
 

審美性というという利点

次に、審美性に優れているという事についてもご説明します。
 
セラミックの場合、色調、透明感の調整が可能であるため、天然歯に限りなく近い、自然な見た目を実現できます。
 
それに比べて保険診療の場合、条件によっては白いプラスチック(セラミックとは全く事なる材料です)を使用出来る事もありますが、修復治療に使われる材料は銀歯一択です。
 
銀歯ですから目立ちますし、銀歯は、溶け出した金属イオンが付着すると歯茎が黒ずんでしまう事もあります。また、実際に歯茎が黒くならずとも、歯茎の近くまで銀歯がある事で、歯が黒っぽく見える事もあり、審美性に優れているとは言えません。
 
 

長期的な歯の保存を考えるならセラミックがお勧めです

以上のことから、当院では年齢、性別問わず、セラミック修復治療をお勧めしています。
 
セラミックは保険適応外ですから、保険に比べると高額ではあります。 しかし、一度虫歯になり削って修復治療を受けると、その時からその歯は再治療のリスクに晒されることになります。
 
いかに、その歯を長期的に守っていくかは、その時に選択出来うる最善の修復治療を受けるかで、今後の口腔内の健康が大きく左右されるという事がお分かり頂けたと思います。 もちろん、セルフケアを怠らない事、プロフェッショナルケアを定期的に受診する事も重要です。
 
 五反田みとめ歯科では、質の高いセラミック治療をご提供するため、全ての治療においてマイクロスコープやルーペを使用した拡大治療ラバーダム防湿を行っております。 ※ラバーダム防湿は条件によって行えない事もあり、その場合は別の器具で防湿を行います
 
長期的に予後の良いセラミック修復にご興味ある方、昔入れた銀歯が目立つからセラミックに変えたい、という方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談下さい。
 
ご予約はWEB03-6420-0341にて、ご質問やご相談はこちらからも可能です。
 
ご予約、ご来院、お待ちしております。
 
 
五反田みとめ歯科 院長 三留

一覧に戻る

初めて受診される方

問診票ダウンロードはこちら

問診票をご記入後、持参していただくと受付がスムーズとなります。
お急ぎの場合等、予めご記入していただくことでお待たせするお時間が短縮する事が可能です。是非ご活用ください。