ホワイトニング〜白さを保つためのポイント〜
- HOME
- 医院BLOG・お知らせ
- 医院ブログ
- ホワイトニング〜白さを保つた…
適切なメンテナンスが白さを保つ最大の秘訣です
当院が行うホワイトニングの特徴
日頃より五反田みとめ歯科をご愛顧下さり、ありがとうございます。
最近「ホワイトニング」がご希望で来院される方が増えてまいりました。 そこで今回は、当院が行うホワイトニングについてご紹介致します。
ホワイトニングは歯石除去や着色を落とすPMTC(自費クリーニング)とは異なり、歯の表面に薬液を塗布し、漂白する事で白くする施術です。現在、多くのクリニックやサロンで施術が可能ですが、費用や薬液は様々です。
当院のホワイトニングの特徴は、一度施術したら終わりではなく、白さをキープする為のアドバイスをしっかり行なっているため、多くの方からご好評を頂いております。
定期的な通院が難しい方には、ご自宅で行う事のできるホームホワイトニングのご提案、クリニックで行うオフィスホワイトングを行なった方へは、メンテナンス時に白さのレベル、色戻り具合の確認を患者さんと一緒に行い、次はいつ頃オフィスホワイトニング をしたら良いかのご提案もしております。
・今までホワイトニングはやってきたけれど、どの位の周期で行えば良いのかが分からない
・毎日見ているから自分では色の戻り具合が分からない
・どんなセルフケアを行えば良いかがいまいち分からない
このようなお悩みを抱えている方は、以下参考になさって下さい。
ホワイトニングの大事な事
ホワイトニングについて知って頂きたい事は以下の通りです。
① ご検討中の方は早めにお教え下さい
ホワイトニングは、詰め物や被せ物の人工歯は白くなりませんので、治療中の場合は詰め物や被せ物を作成する前にホワイトニングを行い、漂白された歯の色に詰め物や被せ物の色を合わせる事が可能です。ホワイトニングをご希望の方、ご検討中の方は治療の早い段階でスタッフへお伝え下さい。
②口腔内の状態によっては先に治療を行います
口腔内の状態によっては、虫歯や歯周病治療と並行してホワイトニングを行えない場合があります。そのような事も歯科衛生士がしっかりとご説明させて頂きます。
③何をお選びになるかも重要です
ホワイトニングは必ず徐々に後戻りをしてしまう特性があるため、生活スタイルにあったホワイトニングをお選び頂く事がとても重要です。当院で取り扱いのある3種類の中から何が最適か、アドバイスをさせて頂きます。
④ホワイトニング前には別途PMTCが必要です
ホワイトニング効果を高める為、当院のホワイトニング費用には、60分のPMTC費用が含まれております。但し、着色汚れの強い方、PMTCが初めての方の場合は、1時間以上のPMTCが必要な場合があります。その場合は価格と所用時間が変動致しますが、事前に歯科衛生士よりご説明致しますので、ご安心下さい。
⑤適切なアフターケアで白さを保ち続けられます
ホワイトニング は必ず徐々に後戻りをしてしまいます。白さをキープし続ける為には、2〜3ヶ月に一度のPMTC(自費クリーニング)と3〜6ヶ月に一度のタッチアップ(再度ホワイトニングを行う事)を推奨しております。
⑥ セルフケア用品も症状に合わせてご提案しております
ホワイトニング施術後は、どのような歯磨剤をお使い頂くかも重要です。そのため歯科衛生士が、コーヒーや赤ワインをよく召し上がる方には着色が落ちやすい物を、ホワイトニング後にしみる状態が出やすい方には知覚過敏に効果の高い物を、というようにその方に合った物をご提案し、お勧めしています。
3種類のホワイトニングメニュー
当院で扱うホワイトニングは3種類あります
●デュアルホワイトニング●
★歯科衛生士池内が最もお勧めしているホワイトニングです★
院内施術のオフィスホワイトニングと、セルフケアタイプのホームホワイトニングを同時に行う事で、より一層歯を白く保ち続ける事が可能です。
●オフィスホワイトニング●
院内で歯科衛生士が施術致します。一度の施術で白さが期待できます。
●ホームホワイトニング●
ご自身専用のマウスピースを院内で作成、そのマウスピースにご自身で薬液を注入して行う、セルフケアタイプのホワイトニングです。
是非ご相談下さい
現在、ホワイトニングは多くのクリニックやサロンで施術が可能です。一度の施術で終わりではなく、白さを保ち続けるためのホワイトニング、アフターケア、セルフケアのアドバイスをお求めの方、価格の詳細をお聞きになりたい方は、歯科衛生士もしくはスタッフまでお問い合わせ下さい。
治療のご予約はWEBか03-6420-0341にて、ご質問やご相談はこちらからも可能です。
ご予約、ご来院、お待ちしております。
五反田みとめ歯科 院長 三留、歯科衛生士 池内
初めて受診される方
問診票ダウンロードはこちら
問診票をご記入後、持参していただくと受付がスムーズとなります。
お急ぎの場合等、予めご記入していただくことでお待たせするお時間が短縮する事が可能です。是非ご活用ください。